めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

ペット保険の見直し変更してみた【 楽天ペット保険 】

ペット保険の見直し

 

ペット保険を途中で変更するとなると、

ペットの年齢や病歴などにより金額が大幅にアップしてしまう場合や、年齢により加入出来ない場合もあるのですが、

今回、現在1歳のシロ(ペキニーズ)の保険を見直し変更する事に致しました。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200114111335j:plain

 

今日は、シロが新しく加入した 楽天ペット保険 について詳しく書いて行こうと思います。

 

わんこの保険

我が家のペキニーズ(シロ)の保険ですが、

今までは、プリズムコールさんの保険に加入致しておりました。

 

こちらは、先天性の病気にも対応して頂け、

保証割合が何と100%!!全額保証と言う所に惹かれまして。

 

以前フェレットが病気になった時に、通院や入院、手術費用が莫大になってしまった事から、100%には大変魅力を感じました。

 

ペットショップでシロを買った時に、同時に加入した保険でして

「もしも先天性の病気があった時の為に」と、対応出来るタイプを

店員さんと相談しながら加入した保険でした。

もう1年半以上加入し、1度も変更を考えた事も無く過ごしておりました。

 

が・・・以前ブログに書いた 楽天ペット保険 の事がずっと気になっていたんですね。

そこで今回保険の見直しを致しまして

思い切って楽天ペットに変える事に致しました。

 

www.menkoi-ouchi.net

 

楽天ペット保険は、毎月の掛け金がお安いので、少し心配だったのですが

100%では無くとも70%ですので、こちらで良いのでは?と思った次第です。

 

フェレットのジローが加入していたアニコムさんの保険も70%のものでした。

これから、長い期間掛け続ける事を考えると

やはり、少しでもお安いほうが良いと思い、思い切って見直しを致しました。

 

楽天ペット保険

最安水準のプランですと、月460円(0歳の猫の場合)〜と、驚きの価格です。

0際の犬の場合は、570円〜になります。

 

もしもの高額治療費にも対応し、保険金の支払い回数や日額の制限が無い為、大きな出費にも安心。

何度使っても保険料は上がらず、請求方法も簡単。

年齢が上がっても保険料の増加が緩やかな上、更新時に条件をつける事もありません。

 

この「更新時に条件をつける事が無い」と言う所は、とってもとっても有難いです。

契約時の条件のまま20歳11ヶ月まで継続出来ます。

 

プランや年齢によって保険料なども変わって来ますので、ご加入時には内容を良くお読みになってからの加入をお勧め致します。

 

一番高いプランにした場合でも、やはり保険料はお安いです。

インターネット直販に特化する事で、お手頃な保険料を実現出来た様です。

 

オプションで、ペット賠償責任特約も付けることができます。

(他人に噛み付き怪我をさせてしまった・他人の所有物を壊してしまったなど)

こちらも少額でして、シロの場合で年間900円。月80円。

年間で500万円まで保証して頂けるのは、安心です。

 

シロが加入したプラン

ペット医療保険で、ネット限定プランの『 eプラン』 に致しました。

こちらは、月払いでも年払いでもOKです。

支払い割合は70%

免責金額は7000円

保証範囲は、入院・手術・通院の支払い限度額まで。年間支払い限度額は、70万円まで。

 

まとめ

ペット保険契約時には、年齢が上がった時の保険料も確認した方が良いです。

楽天ペット保険の場合は、保険料を全て公表していますので安心感がありました。

長く続ける保険ですので、加入時にはシッカリ確認した方が良いですね。

 

 

PCの場合:楽天市場を開き上のバナーに項目がございますので、

グループ→金融・マネーをクリックして頂くと『ペット保険』があります。

 

スマホの場合:楽天市場を開きますと左上にRマークがあります。

その隣に横3本線がありますので、そこをタップして頂くと、各項目が現れます。

楽天グループサービス→お支払い(マネー)→Rakuten保険の総合窓口→ペット保険

になります。

 

保険の見直しの場合は、出来るだけ年齢の若い内にされた方が良いと思います。

楽天ペット保険では、インターネットで簡単見積もりが出来ますので、保険料がわかりやすく、安心感がありました。

もちろん申し込みもネットで出来ますので大変便利でしたよ。