めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

フェレット成長中(生後2ヶ月半)【 ferret 】

我が家にハチがやって来てから10日が経ちました。

1日1日、成長ぶりを実感し嬉しく思っております。

 

 

まだ痩せっぽちで、くねくねだった身体も、日に日に しっかりとして来、

体重も徐々に増え、身体も大きくなってきています。

毛並みも綺麗にフサフサと生え揃い、どんどんフェレットらしくなってきた事が嬉しいです。

動物の成長は早いので、1日でも変化がわかり楽しいです(´∇`)

 

 

鳴き声や動き、甘噛みの仕方、ジローと全く違います。

ハチは、ちょっと甘えん坊でして 嫌な事は「ヤァ〜」と言いながら妥協しません(笑)

フェレットも夫々なんだなぁ〜とつくづく思います。ホント面白いですね。

フェレットの遊び場

家の中で遊び始めると どんどん興奮して来て、あちこちに頭をぶつけまくるので

衣装ケースの中に トンネルや沢山のレジ袋、バスタオルを入れ、簡易遊び場を作りました。

これで家具の角に 頭をボンボンぶつけず済みます(笑)

 

この衣装ケースの遊び場が、かなり お気に入りの様でして(^▽^;)

トンネルを何度も何度も通り抜けたり、トンネルの中にレジ袋を引っ張り入れたり、バスタオルの中に潜ったり、レジ袋でガサゴソ遊んだりと

本当に楽しそうに ずぅ〜っと遊んでいます(笑)

 

もう少し 身体が大きくなったら使えなくなるけど その頃には 色んな障害物も自分で回避出来る様になっている事でしょう。

 

 

使用中のケージ

ジローが使っていたのと 全く同じ物を購入致しました。

お部屋に合う様に白いケージを使っていたので、今回も白です。

 

ケージの裏側に段ボールを置いていますが、これはコンセントとコードを隠すためです。

何でも噛んでしまうので、怖いですからね(・Θ・;)

 

 

ハチが入っていると、まだケージが大きく見えます。

でも、あっという間に大きくなって これが丁度良いサイズになる日が待ち遠しいです。

フード

写真の隅っこにハチが写っているのが見えますか?

この時は、ごはんを食べている時でして

今は、ふやかしフード半分とカリカリフード半分にしています。

カリカリも 好んで食べる様になって来たので、そろそろ カリカリに変更の時期かもしれません。

 

ハンモックは下の位置に付けていますが、床にもタオルを何枚か置いてあります。

ハチが好きな様に勝手に使うので、綺麗に敷くのでは無く「ぽんっ」と ぐしゃぐしゃに置いておくと喜びます。

タオルの上に 一旦フードを置いて、そこから食べる事も多いので フェレットにとってタオルは色々と役に立つ様です。

ぬいぐるみ大好き

ハチは ぬいぐるみが大好きなので、ハチの身体と同じサイズのぬいぐるみ〜小さなサイズのぬいぐるみまで、何種類か入れてあります。

 

 

咥えてハンモックの上に持って行ったり降ろしたり、ガシガシ噛んで戦ったり(笑)楽しそうに遊んでいます。

ジローは、ぬいぐるみには あまり興味が無かったので、これもフェレット夫々だと思います。

今も 一生懸命 ぬいぐるみと戦っています(笑)

TwitterInstagram に動画をUPしていますので、お時間がありましたら のぞいて見てくださいね (◍•ᴗ•◍)

 

また 成長ぶりを報告させて頂きますね。