我が家に2代目のフェレットがやって来ました。
今回もペットショップでの出会いです。
出会い
いつもの様にペットショップに動物を見に行っていた時に たまたま入って来て間もない新顔フェレットさん2匹に出会いました。
色々なペットショップへ度々行っているので 新顔さんは直ぐにわかります(笑)
1軒目で見たフェレットは とっても可愛くて 亡くなったジローにも少し似た感じでしたので、連れて帰りたい気持ちと、イヤ少し待って。。。の気持ちで かなり悩みました。
悩んだと言うのは
現在、ペットショップで食べているフードを見ると、わたしは あまり好ましく思えないメーカーさんのものだった事。
フェレットの相場から言って少し高い金額だった事(人気の毛色なのかなぁ・・)
この2点でした。
フェレットの相場は、わたしが今まで見て来た感じですと 4万円〜13万円くらいでしょか。
成長してしまったフェレットは 少し金額を下げて売っている事もありますし
ファームの違いや毛色の違いなどで金額に差が出て来ます。
個人的には、5万5千円前後のイメージがあります。
管理は とても綺麗に行き届いていて 生体の状態も良さそうなのですが・・・
だから 余計に悩みました。
「何か引っかかる時には買わない方がいい。」が わたしの考えなので
後ろ髪を引かれる思いで、ペットショップを後に致しました。
そして そのまま、違うペットショップにも行ってみる事に致しました。
もう こうなったら フェレットさんが気になって気になって仕方ないですよ(笑)
次に行ったペットショップも 度々行っているショップですので
新顔さんは直ぐにわかりますし、以前居た動物の事も割と分かっています(笑)
ここでも丁度、新顔さんのフェレットが2匹入って来ていました。
1軒目で見たフェレットさんと同じファーム、パスバレーです。
ハンモックに潜り眠っていたので、顔をみる事が出来ず、店員さんに見せていただく事に致しました。
見せて頂くと、2匹とも とっても可愛くて可愛くて
ついつい抱っこもさせて頂きました。
もう こうなったら連れて帰るしかないですね(笑)
1匹は、ジローと似た子。もう1匹は、全く違うお顔の子でした。
連れて帰ってきたのは、ジローと全く違うお顔の子です。
その方が良いと思ったので。
こちらのショップでは、フードも良いものを食べさせていましたし
金額も わたしの中の相場金額でした。
ここは、店員さんが、とても優しい方なので お気に入りのペットショップなんです。
今回、店員さんに聞いた内容
フェレットの確認証はありますか?
去勢・臭腺除去手術は済んでいますか?
そして、体の確認。
お腹辺りの毛が薄くなっている様に見えたので、その事も聞いてみました。
よく見せて頂くと、大丈夫でしたので一安心。
現在、食べているフードの確認。
お耳掃除をしてから渡して頂けました。
これは、ジローを迎え入れた時と同じなので、フェレットの場合は、お耳掃除をして頂けるんですね。
命名
ジローに始まり、どんどん増えて行っている小動物達。
ジロー(jiro za emon)、ゴロー(goro za emon)、ロクちゃん(roku za emon)、ナナ(nana)、と来たので
ハチ(machi emon)と名付けました。
今回も漢字は ちゃんとあります(笑)
ハチの種類は、パスバレー ブレイズです。
爆睡中。
この寝姿、懐かし〜ですね〜。
元気な証拠っ!
こちらがパスバレー証明書。
上がジロー、下がハチの分です。
直ぐに購入したもの
まずは、ケージ。
あっという間に大きくなるため、最初から80cmのケージに致しました。
ジローが使っていたのと同じものです。
フード。
現在食べているフードを聞いてから 同じ商品を買った方が良いです。
違うフードに切り替える時には、現在食べているフードに少量ずつ混ぜ慣れさせて行くやり方をお勧めします。フェレットは好き嫌いが激しいので、なかなか違う味を食べてくれず本当に難しいんですよね。。
トイレ、ウォーターボトル、食器はナナ(チンチラ)の使っていない物があったので、それを使う事にし、
トイレ砂とペットシートは、ジローが使わずに置いて行った新品があったので 買わなくて済みました。
他に必要な物は、トイレ用スコップ、イヤースポット、フェレットヘルシーバイト、ハンモックなどなど・・・です。
消臭スプレーや、お掃除用品、ブラシや爪切りなども 買い揃えて行くと良いと思います。
ハンモックに関しては、赤ちゃんフェレットの場合、直ぐに買う必要も無いと思います。
我が家でも、現在はタオルを数枚ケージに入れているだけです。
タオルの隙間に入り込んで眠ったり遊んだりしています。
数日前に ジローの物で買い置きをしていた フェレットヘルシーバイトやジャーキー、チキンゼリー、サプリメントなどなど
未開封のまま 沢山あったもので、何処かのフェレットさんの お役に立てたら・・・と思い、タダ同然でリサイクルショップに置いて来てしまった後だったため
残念・・・・・。
でも、きっと 何処かのフェレットさんの お役に立てたからこそ、2代目のフェレットとして ハチ(hachi emon)と出会うことが出来たのだと思っています。
ジローも よく ここ(玄関)で遊んでいました。
まだ とってもとっても小さくて 抱っこするのも フニャフニャで怖いけど
甘噛みしてくる ハチが可愛いです。
早く、ジローみたいに大きくなってね。
ジローの兄弟達
ジローが居なくなってから、ポッカリと穴が空いた様な生活でした。
何をやってもジローの事が思い出され、ついついジローの話ばかりになってしまいます。
「ジローに会いたい。」と、思わない日は無いくらい ペットロスは想像以上でした。
ジローが居なくなってから、色々な小動物が我が家にやって来ましたが
みんな、ジローの代わりに迎い入れた子では ありません。
ジローの兄弟として迎い入れました。
ジローは、いつでも皆んなの側に居ると思って居ますし、わたしの見えない所で
兄弟仲良く遊んでいるのかも知れません。
そうだったらいいな。と思っています(〃'∇'〃)ゝ
ジロー、皆んなを見守っていてね。