めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

今月の通院 血糖値が上昇【フェレット インスリノーマ】

先月の通院から約1ヶ月。

最初の1週間ほどは何も変わらずで、時々 低血糖の症状も見られ体調は良くも無く、口呼吸の時もありでした・・・

が、

その後、急に体調の良い日が増え とても落ち着いた毎日を過ごしていたジローです。

そんな1ヶ月間でした。

今月1度目の通院

採血の結果

なんと驚くほど血糖値が上昇していましてw( ▼o▼ )w

同時に、ヘマトクリット値(Ht)は、今までに無く低くなっていました。

ヘマトクリット値が減少した場合は、失血、溶血性疾患が疑われます)

一時的なものなのか何なのか・・一体何が起きているのか判断つかないため 1週間後に再び採血をする事になりました。

 

 

今回、血糖値は130もあり、インスリノーマ術後に一時的に血糖値が上がった時以来の上昇の仕方で本当に驚きました。

 

最近は、低血糖の症状も全く出ず、とても調子良さそうだったのは、、このせいもあるのでしょうかねぇ。。

 

体重は、また増えていました・・・2.75kg・・・・。

 

 

診察&薬代

この日は、1週間後にまた診察という事で、お薬も1週間分だったため お安くすみました。

 

合計5,886円。

 

ペット保険適応分が、4,121円になりますので、差し引いて 1,765円でした。

 

 

今月2度目の通院

今回は、どうなっている事やら・・・と、不安を抱えながらの通院でした。

採血の結果、何と とても良い数値が!!

血糖値は73。

 

ヘマトクリット値も下がり続けずに、少し上がっていました。

ホッと一安心。

この血糖値が維持できたら、凄く良いのに・・

 

 

この1週間は、ご飯の間隔が空くようになり(低血糖の症状が出ていないので)

少しだけ体重が落ちた気がしていました。

体重は、ほんの少しだけですが落ちて、2.7kgでした。

 

診察&薬代

今回は、特別な検査などもしていないため、通常通りの金額でした。

 

合計10,044円。

ペット保険適応分が7,031円になり、差し引いた自己負担額は、3,013円でした。

脂肪腫

尻尾に出来ている脂肪腫が、最近どんどん大きくなって来ています。

取る方向では考えていないため、このまま様子見ですが、大出血しなければ良いけど。。

本人は、痛くも無く何も気にしていない様なのですが、他の場所にも出来ていないか 時々わたしがチェックしています。

寝やすい体勢

最近の寝やすい体勢がこれです。仰向け。

前回も書きましたが、太り過ぎているため、うつむせだと心臓や肺を圧迫して息苦しくなってしまうため、これが一番楽チンみたいです。

でも、本人は寝返りも打てないので わたしが仰向けにさせてあげるのですが(笑)

こうすると、とても気持ち良さそうに スヤスヤと何時間でも眠ります。

反対に心臓が悪い場合は、仰向けは苦しくて出来ないみたいですね。

ジローは、心臓はまだ大丈夫のようです。

長生きして欲しい。