めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

虹色に輝く朝日に感動!UVカットシート【 DIY 】 防災にも

我が家の窓という窓には

全てUVカットシートが貼り付けてあるのですが

今回、一部屋だけ貼り替える事に致しまして・・

 

考えてみると全部屋違うシートにしてますね(^▽^;)

 

www.menkoi-ouchi.net

 

今回選んだシートは、

子供部屋と言う事もあり可愛いシートを選んだのですが

 

  

 

思いがけない素敵な事が!

 

貼った翌朝・・・

カーテンを開けると...

 

か、感動です!!

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200322103428j:plain

 

 部屋じゅうに虹がぁ〜〜〜!!!

「うわぁ〜〜〜綺麗ぇ〜〜〜」と子供と大騒ぎ笑

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200322103508j:plain

 

なんと陽射しが入ると虹色に輝く、とっても綺麗なシートだったんです!

朝からテンション上がりまくりです笑

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200322103702j:plain

 

犬のシロも喜んで毎朝、子供部屋で遊んでいます。

シロの身体が虹色になっていてウケます。

 

こちらのシートなのですが

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200322104103j:plain

 

UVカット・目隠し・防災用

 

このシート、今までわたしが貼って来たシートの中で断トツに貼りやすいです。

このシートに限って、失敗とかは全く考えられないですね。

それくらい、楽チンなシート。

 

 

最近、発売されたのかな?今まで見た事なかったけど・・・

 

そもそも、わたしが家中の窓にUVカットシートを貼り始めたのは、

もう数十年も前からです。

キッカケとなったのが、

紫外線による家具や家電製品の変色や劣化がイヤだったからなのですが・・

 

東京や大阪に住んでいた時には、

痛いほどの紫外線対策と

地震などで窓ガラスが割れるなどの二次災害防止のためでした。

 

本州の窓は一重サッシのため、紫外線もより強く感じられましたね。

 

引っ越しのたびに、貼ってあるUVカットシートを剥がし捨てなければなりませんし

その都度、新しいシートを買っては貼り・・・の繰り返しでしたが

やはり、今となっては貼っていない状態では暮らせないですね。

目隠し効果もありますので、レースのカーテンを閉めなくて良いのも

スッキリとして魅力的なんです。

 

今後の災害や被害のために?

 

地震や台風などの自然災害の事も考えてですが、

ミサイルや隕石なんかも最近ちょっと考える様になって来まして・・・

(ミサイルや隕石が直撃したら何をやっても無駄ですが・・)

「考えすぎじゃ?」と笑われる方もいらっしゃるとは思いますが、

今回の新型コロナウイルスの登場により、

今までの常識はもう通用しない新しい時代が到来したのでは?

と思い始めたからでもありますね。

 

これからは、どんな事が起きても不思議じゃ無い世界になるのでは・・・

と思います。

 

使ってみると分かる事・オススメ出来る事のまとめ

 

静電気の力で吸着するため、粘着剤は必要ありません。

貼り、剥がしが可能ですので再利用も可能です。

紫外線阻止率99% 

有害な紫外線で起こる病気や家具の劣化・変色を防ぐ事が出来ます。

断熱効果も高いです。

夏は外からの熱をカットし、冬は室内の暖気を逃しません。

 

良いこと尽くしですね\(^▽^)/