めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

1か月後 植物たちの成長記録【 再生野菜 】【 種から育てる 】

1か月ほど前にUPさせて頂いた記事の続きになります。

www.menkoi-ouchi.net

 

こんにちは(^▽^)/

再生野菜にどっぷりハマっている mika mika です💦

今日は、約1か月で どれくらい成長したかを ご報告させて頂きますね。

 

カモミール

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210712173751j:plain



針の先ほどの小さな小さな点から・・・

こんなに大きく育ちました。

 

ネギ(小葱)

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710142958j:plain

日光が当たる場所が大好きな様です。

日差しを浴びてすくすくと大きく育っています。

お味噌汁にも入れて食べています。

 

ニンニク

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710143029j:plain

発芽は少々遅めでしたが・・・

発芽してからは、とても速いスピードでぐんぐん伸びてくれています。

ニンニクの芽を食べれる日も近いかな?

 

生姜

心配だった生姜も・・・

3週間ほど経った頃、小さな小さな芽を発見!

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710145325j:plain

24日後

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710145357j:plain

現在も、すくすく伸びております。

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710143105j:plain

 ここまで来ると、1日に伸びるスピードが物凄いです。

 

りんご

コンビニで買って来た青森リンゴ。

美味しく頂いた後の種です。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710143143j:plain

 

アップに致しますと・・・

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710143653j:plain

可愛いですね。

 

さくらんぼ

先日、買って来た仁木町のサクランボの種も植えています。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710143848j:plain

まだ、全く変化なし・・・

発芽してくれるのでしょうか・・・

 

わたしが子供の頃、庭で🍒さくらんぼを食べながら

「ぷっ!ぷっ!」と飛ばしていた後💦 サクランボの木が育ったので

「きっと育ってくれるはず!!」と希望をもって見守っています。

 

根菜

大根・人参などは、いつもこの様な感じで

育っています。

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710144918j:plain

人参、とってもとっても可愛いですよね。

お味噌汁やスープなどに入れて食べています。

 

家の中は


家の中で育てているため、この様な状態になっております。

 

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710153917j:plain

 

ルーとオーデコロンミント

こちらは、食用ではありませんが

とても香りの良い

ルー(上段)と、オーデコロンミント(下段)

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210710145657j:plain

 

ルーは、

ミカン科ヘンルーダ属。

別名を『ハーブオブグレイス・ガーデンルー』と言います。

強い香りがあるため、防虫効果があります。

 

オーデコロンミントは、

シソ科ハッカ属。

別名を『ベルガモットミント』と言います。

こちらも香りが強いため、防虫効果として置いています。

 

2つとも小さな苗で購入したのですが

日に日に大きくすくすくと成長しています。

 

発芽水やりに最高

 

種を植えた後の水やり

霧吹きでシュッシュとやるのも良いのですが・・

意外な物が便利だと発見してしまいました笑

 

なんと・・・

醤油さしなのです💦

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210711153828j:plain

 

お皿や小さな容器に種を入れて発芽させていますので

ごく少量のお水をあげたい時に、こちらの醤油さしが大変便利でして。。

使っております💦

 

因みに、小樽 北一硝子で購入した液だれしない醤油さしです。

 

kitaichiglass.co.jp

 

そして本日・・・

スイカを購入して来ましたので、スイカ🍉の種を植えました!

発芽してくれるでしょうか・・

ちゃんと成長してくれるでしょうか・・・

 

 

また成長記録をUPさせて頂きますね。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。