立て続けに物が壊れて行くと ちょっと怖くなりますよね。
「一体、何が起きているのだろう・・
自分や家族・大切な人に何か悪い事が起きるのでは無いか・・」と心配になってしまいます。
最近は余りありませんが、以前怖い事がありまして・・・
今日は「その恐怖体験と物が壊れるってどんな時?」なのかを
書いて行こうと思います。
まだ わたしが離婚をする前の話でして
当時は心の深い部分では、何となく離婚を考えていた頃でした。
1度目
家族で川越市に旅行に行った時の事。
とても素敵な お茶碗 を見つけ家族全員分を購入致しました。
帰宅後 早速、晩御飯から使う事にし、家族全員新しいお茶碗で食事を済ませ
夜、洗い物を終わらせ就寝。
翌朝ご飯をよそう為、お茶碗を取ろうと思った所・・
旦那さんのお茶碗だけが綺麗真っ二つに「パッカーン」と割れていたのです。
もう「怖い」「何故?」しかありません。
思わず「えぇぇぇ〜〜〜割れてるぅ〜〜〜〜!!!!」と叫んでしまったほどでして・・
だってだって・・買ったばかりのお茶碗が落としても打つけてもいないのに
綺麗真っ二つに割れるなんて事ってあるのでしょうか???
旦那さんに見せると流石にショックを隠し切れない様子で
「捨てて」と言われたため、割れたお茶碗を袋に入れ上からお塩を掛けて「ありがとう」とお礼を述べ捨てました。
2度目
それから1ヶ月後くらいの事です。
今度は、過去に旅先で購入した 木製ウサギの置物
(2羽のウサギが腕を組んで仲良く座って居る置物です。
結婚当初に買った物ですので夫々の名前をウサギの裏に入れてもらいまして・・・大切に飾ってあった物です)
その置物が地震でもないのに急に棚から落ち、旦那さんの名前が刻まれた男の子ウサギの腕と足がもげてしまったのです。
これにも流石に「怖い」と凍りつきました。
とても可愛いウサギさんで捨てるのが勿体無く
わたしの名前が刻まれたウサギさんはほぼ無事だった事と
手足がもげてしまったウサギさんも身体だけは残っていましたので、そのまましばらくの間は飾っておきましたが・・
結局、後から捨てさせていただきました。
お茶碗の時と同じ様に袋に入れお塩を掛けて「ありがとう」とお礼を述べて・・
3度目
我が家で使っている コップ(グラス) は、電子レンジ使用も出来る熱強化、衝撃強化のガラスでして一度も割れた事がないのですが・・・
こちらのグラスです。
ある日、コップを洗っていると『つるん』と滑ってシンクの中で落としてしまったのです。
普通でしたらこの程度では絶対に割れないグラスなのですが・・・
見事に粉々に割れてしまいました。
この時も怖さのあまり一瞬、身体が固まってしまいました。
本当に見事に粉々でしたから。
この3度の恐怖体験は2〜3ヶ月の間に起った事でして
次から次へと起きる恐怖に「何かのお知らせ?」と思っておりましたが
今から思うと、やはりそうでしたね。
当時は、仕事・子育て・家事・学校関係などに追われ、多忙の余り自分自身と向き合う時間すら無かった わたしは
気になりながらも そのままの毎日を やっとの思いで過ごしておりましたので
離婚に向かって真剣に考える余裕は全くありませんでした。
今から思えば間違いなく物達が教えてくれていたのだと思います。
「そろそろ違うステージに行く時が来たよ。準備をして」と。
物が壊れる時
「何か悪い事が起きるのではないだろうか・・」と思いがちなのですが
これは、その反対を意味します。
壊れる事は、自分にとって必要なくなった物であり手放さなければならない物です。
手放す事で新しいステージへと上昇して行きます。
「あなたの波動が高くなって来ていますよ。次のステージに進みますよ」の合図なのです。
破壊からスタートですね。
必要無くなった古いエネルギーは処分して行かなくてはなりません。
どんどん手放す事が自分自身を成長させるステップだと思って下さい。
正しく自分自身のエネルギーと物のエネルギーが合わなくなった時なのです。
家電製品や食器が壊れる
「壊れる」で直ぐにイメージするものは、やはり家電製品とか食器でしょうか。
食器が壊れる時は、特に人間関係のトラブルに注意の時です。
立て続けに起きる様でしたら、今一度人間関係を見直してみる時期なのだと思います。
わたしの場合は、丁度この後 自分の時間が若干持てる様になり
毎日、自分自身と向き合い対話し、心の深い所にあった離婚を決意致しました。
ステージが変わったようです。
例えば、このお知らせが「結婚」であったり「転職」や「引っ越し」「縁切」など・・
人それぞれだと思います。
その時に ふと脳裏を過った事、考えた事が正しくターニングポイントになるべき事でありステージが変わって行く時なのだと思います。
多分 違和感 が一番分かり易いのかも知れません。
この人には何か違和感を感じる。
この職場は何か違和感を感じる。
この場所は何か違和感を感じる。
この 違和感 です。
違和感を感じている事があれば、その件を考え直す時期なのかも知れないですね。
家電製品が壊れる時は「今のこの生活を続けて良いのですか?ちょっと立ち止まって生活を振り返って見てみる必要がありますよ」
のメッセージだと思って下さい。
例えば・・
温湿度は快適ですか?部屋の中が散らかったり汚れたりしていませんか?
生活空間を綺麗に保つ事で改善され運気が上がって行く事も多いですね。
物が溢れていると何事も上手く進みません。
今一度自分のライフスタイルを見直してみましょう。
断捨離は物だけではありません。人間関係の断捨離も必要な時があります。
手放す事で、あらゆる面で何かしらの変化が現れて来ますので
それを見逃さず自分自身と対話して行きましょう。
答えは全て自分の中にあります。既に自分はわかっています。
古いエネルギーを手放し新しいステージへ
そのタイミングはちゃんと教えてくれます。
勇気を持って一歩進む事で違う世界が拓けて来ます。
わたしは物への執着も何かを収集した事もありません。
引っ越し続きの人生だった為、断捨離が当たり前の生活でした。
いつも身軽に何処へでも飛んで行ける様に。。
そうすると気持ちが軽くなりワクワクして来ますよ。
大切なお知らせを見逃さない様、キャッチし
良い方向へ進んで行きましょう。