めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

水まわり用リメイクシートが便利過ぎる【 DIY 】

せっせとDIYに励む mika mika です。こんにちは^^

ブログ、随分と更新していませんでした(汗・・)

 

現在、緊急事態宣言下の札幌。

これからおうち時間が長くなると思いますので

またブログをちょくちょく更新させて頂きますね。

お付き合い頂けましたら嬉しいです^^

 

今日は、便利過ぎる カッティングシート のご紹介!

水回り、火の使う場所で使えてしまう優れもの!

キッチンやお風呂に貼れちゃうって凄くないですか?!

 

最初は出窓に貼ろうと思い購入したのですが

「これは使える!!」と思いリピートし

キッチンや洗面所もDIYしてしまいました。

(まだ途中ですが・・)

 

 

出窓リフォーム

 

まずは出窓。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210515094835j:plain

 

汚れを綺麗に拭き取って貼るだけ。超簡単です。

外の景色は写せないため、カーテンで隠しておりますが

一気に雰囲気が変わりGOOD GOODです。

他の使っていないお部屋の出窓も統一して貼ってしまいました。

 

賃貸にも使える剥がせるシートなのですが、

「あ!失敗!」と思い1度剥がしますと・・

折れ線が付いてしまったり、波のような跡が残ってしまったりするため

貼る時は慎重に。

軽く貼った状態ですと貼り直しOKです。

 

わたしの場合は、適当な大きさにカットしてから貼っています。

 

因みに、出窓下の壁には、こちらを使っています。

前回のブログ記事ですが貼っておきますね。

 

www.menkoi-ouchi.net

 

キッチンの壁やシンク下

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210520105249j:plain

 

壁・ダストボックス・キッチンシンク下の扉などなど

貼ってしまいました。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210515095124j:plain

 

もともと、白い壁だったのですが

このカッティングシートを貼った方がお掃除楽ちん!

表面に汚れが付きにくい防汚加工なので

油の飛び跳ねなど、サッと拭くだけで簡単に取ることが出来ますし

水が掛かっても油が飛び跳ねてもへっちゃらなので

こちらはキッチンにおススメですね!

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210515095355j:plain

 ちょっと生活感ありますが・・

ご勘弁を(汗

 

 

耐熱性に優れているため、

レンジ回りの火気が心配される状況でも使えます。

 

 

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210515095435j:plain

 

カウンターにも貼ってあります。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210520105702j:plain

 

因みに洗面所は、壁全体に貼ったのですが・・

色々な物が写ってしまうため、写真は無しと言うことで汗・・

 

 

 貼る時にあったら便利な物

スキージー

今まで色々と使って来ましたが

 こちらのフェルト付きタイプの物がお気に入りです。

カッター・ハサミ

 

お風呂に貼れる壁紙

 

防水シートですので本当にお風呂に貼っても大丈夫です!

おうち時間が長くなると、

気分転換にお風呂の雰囲気をガラリと変えるのも楽しいかも知れないですね。

 

つるつるした光沢があり

リアルな大理石柄なので立体感があります。

防水・防カビ・防汚仕様で、本当に便利!

 

種類も豊富なので、お気に入りが見つかりそうですね。

 ピンクやオレンジの大理石も可愛いですね。