めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

ふと立ち寄った 札幌護国神社 札幌招魂社 彰徳苑【 札幌暮らし 】

札幌護国神社

 (今回は写真多めになります)

札幌の中心部にあるため

参拝以外でも四季を楽しみに気軽に行く事が出来る神社です。

行くと、とても落ち着くんですよね。

不思議ですね。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201106134307j:plain

 

入り口の写真しかありませんが・・

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201105184752j:plain

 

境内は自然豊かで秋の紅葉の美しさは群を抜くものがあります。

 

春の画像も貼っておきます。

この時は、桜も終わりかけの頃だったと記憶しております。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201107133915j:plain


 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201106132943j:plain

 

 

たまたま通り掛かりに

 

今日(11月5日)たまたま札幌護国神社近辺を歩いておりました所

何故だか吸い寄せられてしまいましました。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201105185816j:plain

 

歩いて来た道をひたすら戻り・・

彰徳苑の入り口から一礼をし境内へ

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201105185549j:plain

 

行ったのは護国神社の一角にある

戦没者慰霊塔を中心に沢山の慰霊碑が並んでいる彰徳苑

 

再び一礼をし

どんどん進んで行きます。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201105185634j:plain

 

冷水の様な澄んだ空気が急に風に変わり

落ち葉がグルグルと舞い上がりました。

とても不思議な感覚でした。

 

札幌招魂社

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201105185440j:plain

 

昭和8年に創建され

当時は札幌招魂社と呼ばれていました。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201105185516j:plain

 

落ち葉の絨毯の様な状態。これはこれで綺麗ですね。

1週間前でしたら見事な紅葉を撮ることができたのですが・・

 

縁結びの神社

 

札幌護国神社の境内に多賀神社があります。

こちらは、縁結びに強い神社で有名です。

 

そういえば・・

娘が学校のクラス替えの時期

「お友達と同じクラスになれますように」と

友達と二人でお参りに行った事がありました。

 

結果は、見事同じクラスになれたんですよ。

二人で飛び上がって喜んでいました。

 

札幌護国神社は、中島公園に隣接しております。

 

中島公園

 

コンサートホール kitara や 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201106140907j:plain

大きくて美しい 菖蒲池

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201106161348j:plain

 

国の重要文化財 豊平館

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201106164045j:plain

 

www.menkoi-ouchi.net

 

日本庭園

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201106164107j:plain


 

などなどがあり

『 日本の都市公園100選 』に設定された都心の中にある自然空間です。

 

自然溢れる巨大な美しい公園でして

美しさで言うと札幌ナンバーワンだと個人的に思っております!

 

札幌の中心部にある公園とは思えないほどの

大自然を感じ取って頂けると思います。

 

 

hokkaidojinjacho.jp

 

アクセス