日に日に真冬に近づいている札幌です。
まだ根雪ではありませんが
うっすら積もった現在の札幌の様子を今日はUPさせて頂きますね。
2020年11月10日(晴れ)
冬の空気は、雪が何もかもを浄化してくれた様な・・
そんな綺麗で澄んだ空気なんです♪
お日様に照らされて
キラキラと光輝く雪の様子も大好きです。
ベンチ周りにはワンコの足跡が。。
雪が積もると色んな足跡が残るので
子供の頃から足跡を見るのも楽しみの一つでした。
川の水もめちゃくちゃ綺麗ですね〜
飲めそう(飲まないけど)
紅葉と雪のコラボ
少し前までは、紅葉が綺麗な場所でしたが
雪が降ると、また綺麗さが違います。
北海道は紅葉+雪のコラボが楽しめますので
今時期は貴重でもありますね。
この時期は滑ります
雪の降りかけ時期は
まだ根雪になっていないため、直ぐに雪が溶けてしまいます。
なので、気温が低い日などは滑るんですよね
道産子は、こういった時の歩き方も慣れたものですが・・
観光でいらした方は、積雪のある時期よりも
気を付けて歩いて下さいね。
道が、氷の粒の様になっていましたので
慣れていないと本当に滑って転びそうです。
この様な、サラ〜っと積もって居る場所は滑らないので大丈夫!
こちらも足跡がいっぱい付いていますね。
こういうのが楽しいんですよね。
例年の根雪の時期
今年2020年は、いつ根雪になるのでしょうか・・
毎年「今年のクリスマスは雪が積もってるかな〜」と話題になりますが・・
クリスマス頃までは、なかなか根雪にならないんです。
今年もまた、そんな話題が飛び交う季節になりました。
冬は楽しみも沢山あります。
大人になると、冬が嫌いとおっしゃる方も増えるのですが・・
わたしは、ワクワクしてしまいます。
北海道の四季は、本当にワクワクと楽しですよ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
また、札幌の街をUPさせて頂きますね。