めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

「 愛の国から幸福へ 」幸福駅は今でも凄かった【 十勝 帯広 】

幸福駅

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210202632j:plain

 

今では、すっかり有名な駅になってしまいましたね。

帯広市幸福町にあり、旧国鉄広尾線沿線内の駅名です。

 

有名になったのは「 愛の国から幸福へ 」のキャッチフレーズからでした。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203620j:plain

 

幸福駅は、広尾線帯広駅から5つめの駅でしたが、

1987年に広尾線廃線されました。

広尾線廃線になるまでは 愛国駅 と 幸福駅 は結ばれていたんです。

 

廃線に伴い勿論、駅舎も廃駅される予定だったのですが・・

幸福」と言う縁起のいい駅名、そして幸福駅ブーム以降も観光客が訪れていることから

廃線後も観光地として残すことになり、現在に至ります。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210202856j:plain

 

まるで、神社かお寺の様ですね。

中に入ると、幸せを願うメッセージで埋め尽くされています。

ほっこりします。

 

 

銀河テレビ小説から

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203356j:plain

 

幸福駅に注目が集まったのは、『NHK銀河テレビ小説』で放送された事がキッカケになった様です。

1970年代に「ふるさとシリーズ幸福駅周辺」と言うドラマにも幸福駅が登場しています。

 

最近では、「 なつぞら 」の舞台となったのが十勝地方でしたね。

ドラマのモデルコースとして幸福駅を訪れる方が再び増えている様です。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203108j:plain

 

またまた幸福駅に何度目かのブームが来るのでしょうか。

 

なつぞら の主題歌となったのが、スピッツの『 やさしいあの子 』ですが

今度は、スピッツの曲を聴きながら十勝地方をゆっくり巡ってみたいです。

 

 

 

恋人の聖地 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200211090830j:plain

 

 幸福駅は、恋人の聖地としても有名ですが

この駅名を見ただけで、これは頷けますよね。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203214j:plain

 

皆さん、この切符を買いに訪れます。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210215259j:plain

 

購入できる場所は、こちら。

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203246j:plain

 

昔のままの建物ですね。 

こちらには、お土産も売っています。

 

 

列車と線路の一部も残されています。

車内に入る事も出来ます。懐かしい感じで哀愁を感じますね。

 

通学で使っていた高校生は、きっと眠そうな顔して乗ってたのかな・・とか、

恋バナでキャッキャ言ってたのかな・・とか、

通勤で使っていた方もいたのかな??とか、

ついつい想像を膨らませてしまっていました。。

実際に、座席に座る事も出来ますよ。

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203522j:plain

 

こんなに素敵な蒸気機関車も!凄いですね! 

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203545j:plain

 

 

美味しそうな十勝のヨーグルトが売っていたので買って飲んでみました。

十勝のは美味しいんですよね〜

 最高に美味しかったです!

 

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20200210203728j:plain

 

公式ホームページでは 

 バレンタインデーやホワイトデー、誕生日などに、幸福切符をプレゼントされる方も多いそうですね。

幸福駅公式ホームページでは、本家の幸福切符を購入する事も出来ますので、

これは!と思う方は、是非。

 

www.koufuku-eki.com

 

 

車で行くと、幸福駅は少し分かりにくいんですよね。

目印になる建物が無いので結構、曲がる道を間違えて迷ってしまったり。。

  

わたしが行ったのは、雪が降る前の秋でしたので写真は全て秋の写真です。

幸福駅は、今回で2度目なのですが1度目も秋だったと思います。

夏にも冬にも行ってみたいです。

 

それにしても「幸福駅と愛国駅」って美しい駅名ですよね〜

 

アクセス 

〒089-1246 北海道帯広市幸福町東1線

 

 

鉄道・バス

JR帯広駅前バスターミナル〜十勝バス「広尾」行き乗車→「愛国」バス停で下車。徒歩2分。

 

JR帯広駅〜国道236号線を南下。約20分。駐車場20台可

 

十勝帯広空港

自動車または、タクシー 約20分。