めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

小樽 花月堂【北海道のスーパーで買える和スイーツ】

小樽 花月のスイーツは、今まで札幌のスーパーでは見かけた事がなかったのですが

最近 スーパーの和菓子コーナーや、パンコーナーで良く見かけるようになりました。

身近で買えるのは、嬉しいですね。

 

三笠山 どら焼き

 

ゴロンと大きな栗が入っている粒餡どら焼きです。

しっかりとした生地で香ばしく とても美味しかったです。

 

 

甘さ控えめなどら焼きなので何個でも食べられそう(^▽^;)

 

 

花月三笠山どら焼き

 

三笠山どら焼きよりも甘さがある様に感じました。

シンプルな粒餡が たっぷり入ったどら焼きです。

栗が苦手な方は、こちらの どら焼きですね!

 

こちらも生地が香ばしく美味しいです!

 

おたる煉瓦ショコラ

 

見た目は甘そうですが、こちらも甘さ控えめで ほろ苦く濃厚なチョコが美味しかったです。

しっとりとした表面ですので、手に持って食べるとチョコがついてしまうため、袋に入れたまま食べたほうが良いかも(^▽^;)

 

 

りんごパイ

北海道産りんごを使った りんごパイです。

個人的に 甘酸っぱい北海道りんご が大好きですので、このお菓子には飛びつきました(笑)

パッケージも可愛いですね。

 

しっとりサクサクなパイ生地の中には、サクサクとした歯触りのりんごが たっぷりと入っており、小さいながらも食べ応えは充分あります。

こちらも甘さ控えめで大変美味しかったです。

 

 

 

ブッセ キャラメルクリーム

 

フワッフワなブッセの中に優しい甘さのキャラメルクリーム。

そのクリームの中にはレーズンが入っており、アクセントとなり楽しめます。

 

 

『大島饅頭』と『くったる饅頭』

 

どちらもごく普通なお饅頭ヾ(;´▽`A``

とてもシンプルで飽きの来ないお饅頭ですね。

 

 

くったる饅頭の皮には黒糖の甘さがあり、何個でも食べたくなってしまいます。

どちらも小さなお饅頭ですので、お茶請けにぴったり(^○^)

 

和菓生大福 いちご

 

4個で213円(税込)と、嬉しいお値段!

 

 

ぽちゃぽちゃの手触り、ちょっぴりピンク色の可愛い大福です。

 

中には、ふんわり いちごクリーム。

口に入れた瞬間、溶けちゃいそうなくらい柔らかかったです。

 

柔らかすぎて カットするのが難しく、汚い切り口になってしまいました。

冷やして食べましたが、甘酸っぱくて美味しかったです。

 

和菓生大福

 

こちらも4個で213円(税込)と、嬉しいお値段!

 

 

小倉クリームが とっても美味しいです!

ふんわりクリームの中に ぽちぽちとした小豆の皮の食感が楽しめました。

この ぽっちゃりした手触り口触り、いいですね〜

 

 

北海道のスーパーで買える和スイーツ【まとめ】へ戻る