めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

菓子処函館 ヨシダ 【北海道のスーパーで買える和スイーツ】

たまたまスーパーで見つけた函館銘菓 ヨシダの和スイーツ。

普段は売っていないのかもしれないですね・・・。

 

お盆になると、何処のスーパーさんにも 普段は置いていない道内各地のスイーツが店頭に並びます。

お使い物に買われるお客様がいらっしゃるからなのでしょうね。

お盆や年末は、他地域のスイーツを買うには絶好のチャンスかもしれませんね!

函館銘菓 パイまん

 

粒餡の中にクルミが入っており歯ざわりも良く、甘さ控えめで美味しいです。

パイ生地もしっとりサクサクと、中の餡と良く合います。

 

北海道産の小豆のクルミ入り。自家製つぶあんが香ばしい和風パイです。

函館銘菓 栗まん

見るからに可愛い栗まんです(*^-^)

 

手亡豆の白餡の中にゴロゴロと無漂白の天然栗が入っています。

一般的な蜜漬けをした栗は綺麗な黄色ですが、それは漂白をした後着色しているお色だそうです。

こちらは、無漂白なので少し褐色がかっています。

栗の美味しさが全然違います!

 

トッピングのケシの実が大変香ばしく、餡の甘さと良く合い とても美味しかったです。

生地は、卵・甜菜糖・練乳・全て北海道産です。

素材の美味しさを そのままに、ほっこりと。栗の懐かしい お味です。

 

焼まん

餡はこし餡、たっぷりと入っています。

見た目によらず甘さは控えめなので、後味も良いですね。

ゴマのローストした香ばしさが時々、お口いっぱいに広がり美味しいです。

昔ながらの懐かしいお味です。

第26回 全国菓子第博覧会 金賞受賞 商品です。

 

桜パイ

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210428104101j:plain

桜色が可愛いパッケージ。 思わず手に取ってしまいます。

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210428104355j:plain

他のパイと同じ外見ですが・・ 中は・・

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20210428104428j:plain

淡い桜色の餡子が綺麗ですね。 北海道産の手亡豆を使った餡子の中には、桜の花が入っており ちょっぴり香る桜の匂いが春を待ちわびた道産子には嬉しくなります。

甘さ控えめで、パイ生地ともよく合う、とても美味しい桜パイでした。

ヨシダのお菓子は懐かしく上品なお味で、どれも美味しく頂きました。 北海道の大地と海、自然から生まれる優しいお味なのですね。

 

北海道のスーパーで買える和スイーツ【まとめ】へ戻る