支笏の伏流水仕込み どら焼き
「もりもと」は、よくケーキを買いに行くのですが、和スイーツも色々とあります。
スーパーで買える和スイーツと言うことで、こちらの『どら焼き』
最高に美味しいです!!
お味は「小豆」と「白豆」の2種類。写真は白豆の方です。
どら焼きの皮が、ふっくらで本当に美味しく、餡の粒感と風味が とても良く合っていて
食べ応えもあります。優しい甘さのどら焼きです。
雪鶴
こちらは、ブッセケーキなのですが、スーパーの和菓子コーナーに置いてあるので
一応、UPさせて頂きますね。
もりもとの本店は千歳市にあります。
千歳には昔から多くの鶴が生息しており、「鶴は千年」の故事にちなんで「千歳」と命名されたと言われておりまして
その鶴の降り立つ風景から生まれたのが「雪鶴」になります。
ふわっふわなブッセの中に「ハスカップ」・「ばたーくりーむ」・「北海道いちご」のクリームが入っています。
(北海道いちごは期間限定商品になります。こちらを食べたのは3月でした。)
どれも本当に美味しくて美味しくて、また買いたいと思うスイーツです。
わたしが一番好きなのは、「ばたーくりーむ」
チーズ入りばたーくりーむと聞くだけで美味しそうですよね。
塩味が効いていて、クセになりそうな美味しさでした!
なまどら焼き
白い袋の方が、普通のなまどら焼き。
赤い袋の方が、なまどら焼き(紅茶)です。
なまどら焼き
生クリームと餡子がツートンになった どら焼きは、よく食べた事があるのですが
こちらのは、生クリームに十勝産小豆の粒餡が合わさった どら焼きです。
生クリームの美味しい事!!
さすが、森本!
合わさった感じも、良く合っていて 粒餡の歯触りも なかなか良いですね。
皮も香ばしくて美味しいです。
なまどら焼き(紅茶)
粒餡と紅茶?と思いましたが、アッサムティーの香りが良くて 全く違和感はありません。
上記のなまどら焼きよりも 甘さは少し控えめな感じです。
皮の香ばしさと紅茶の香りが また良いですね。
どちらも要冷蔵です。
たまごまんじゅう
パッケージも可愛い 『千歳うまれの たまごまんじゅう』
黄色い色が目立つので直ぐに見つけられますよ。
中も丸くて こんなに可愛いです。
千歳は、道内トップクラスの たまごの生産地です。
スーパーに買い物に行った時に、卵の産地を見ると やはり千歳市の物が多いですね。
その千歳市で、産卵後3日以内の新鮮なたまごを使い作った黄身餡(白あん)。
美味しいはずですよね!
皮は薄めでシットリと、黄身餡は ふわっと たまごの香りが広がって ほろほろとした食感。
懐かしく ほっこりする おまんじゅうです。
黄身餡の豆は白いんげんを使用。
たまごは、赤玉の高級たまご『こくまろ』を使用。
小さめですので、じっくり 味わって頂きました(◍•ᴗ•◍)
番外編
ミュンヘン大橋店 手づくりどら焼き
こちらは、ミュンヘン大橋店へ行かなければ買えない どら焼きなのですが
とても美味しかったので、番外編として追記させて頂きます。
見た目は、ちょっと不恰好(笑)でして
手で持つと 粒餡の小豆の粒が ポコポコとわかるくらい、どら焼きの生地が ふわふわで薄い感じです。
ちょっとビックリでした。
中は、粒餡が たぁ〜っぷり!!
薄めのふわふわ生地と小豆のつぶつぶの食感が たまらなく美味しいです。
こちらは、毎日 店舗に並ぶわけでは無く、作っている日が限られているため 運良く店頭に並んでいたら、是非ゲットしてみて下さいね!
1個 230円(税抜)
morimoto
もりもとは、とても有名なスイーツ屋さんですので、空港や駅など色々な所で買うことが出来ますし、店舗数も書ききれ無いくらい多いです。
北海道のスーパーの和菓子コーナーにも置いていますので、気軽に買うことが出来てうれしいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
店舗
本店:千歳市千代田町4丁目12ー1(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
新千歳空港店:新千歳空港国内線ターミナルビル2F スイーツ・アベニュー(和菓子・洋菓子)
ちとせモール店:千歳市勇舞8丁目1−1(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
恵み野店:恵庭市恵み野西2丁目2−2(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イオン千歳店:千歳市栄町6丁目51(ケーキ、和菓子、洋菓子)
イオンモール苫小牧店:苫小牧市柳町3丁目1ー20(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
苫小牧柏木店:苫小牧市柏木町2丁目1−2(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン、カフェ)
長崎屋室蘭中島店:室蘭市中島町1丁目長崎屋室蘭中島店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
厚別ひばりヶ丘店:札幌市厚別区厚別中央2条2丁目2−1(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン、カフェ)
山の手店:札幌市西区山の手3条6丁目3−1(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
札幌北15条店:札幌市東区北15条東3丁目1−33(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
南郷通店:札幌市白石区南郷通7丁目南6ー12(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
ミュンヘン大橋店:札幌市豊平区平岸1条22丁目2−1(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン、カフェ)
札幌エスタ店:札幌市中央区北5条西2丁目エスタB1F大食品街(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イトーヨーカドー福住店:札幌市豊平区福住2条1丁目イトーヨーカドー福住店B1F(ケーキ、和菓子、洋菓子)
イトーヨーカドー屯田店:札幌市北区屯田8条3丁目イトーヨーカドー屯田店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イオン東札幌店:札幌市白石区東札幌3条2丁目イオン東札幌店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イオン札幌元町店:札幌市東区北31条東15丁目イオン札幌元町店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イオンモール札幌平岡店:札幌市清田区平岡3条5丁目イオンモール札幌平岡店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イオンモール札幌苗穂店:札幌市東区東苗穂2条3丁目イオンモール札幌東苗穂店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
イオンモール札幌発寒店:札幌市西区発寒8条12丁目イオンモール札幌発寒店1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
マルヤマクラス店:札幌市中央区南1条西27丁目マルヤマクラス1F(ケーキ、和菓子、洋菓子、パン)
他に、江別・小樽・旭川・滝川にも店舗があります。
これからも随時更新していきます。