めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

万能薬!熊油を使ってみた 【 北海道コスメ 】

最近、寒い日が続く札幌です。みなさん、お風邪などひいていませんか?

 

もう5月中ばですが、桜が こんなに綺麗に咲いていました。

優しいピンク色がとっても綺麗。(*'∀'人)思わずパチリです。

 

今日は、強風の札幌でして2度も飛ばされそうになりました。( ̄ー ̄;

みなさんも、お気をつけて下さいね。

 

今日は、最近の お気に入りを ちょっと紹介。

 

熊油

馬油は、以前から毎日のスキンケアとして使用中ですが、熊油を使い始めたのは1ヶ月ほど前からでしょうか・・・

こんなに小さな瓶なので、使うのが勿体無くて(笑)

買ったまま使わず、ずっと置いてあったんです(その方が勿体無い(; ̄ー ̄A )

 

ここ数ヶ月、ペットの介護で手荒れが物凄く、ひび割れやパックリ割れ・ガサガサ・ヒリヒリで、本当にもう最悪状態だったんです。

 

そこで、ふと思い出したのが この熊油でした。

「そうだ!買ってあったんだ!!」って(笑)

 

熊の油 と聞いて気になるのは・・やはりニオイですよね?

それが獣臭さは、ほとんど感じられないです。

ベタベタ感も心配でしたが、つけた瞬間からサラサラで本当に気持ちが良くて

これは、お肌のトラブル時にレスキュースキンケアとして使える!!と、思いました。

効果は?

手につけると、その効果がわかります。あんなにガサガサで、あちこち傷が出来ていた手が

どんどん回復して行くんですよ!!

これって熊の力?(笑)馬油よりも効果は覿面ですね。

 

全くベタつかないので、直ぐに次の事が出来ます。

ペットを触る時にも安心ですし、熊油を塗った手でペットを触っていると 毛並みの素晴らしいぃ〜事(笑)

もっと早くから使い始めれば良かった・・・と、ちょっと後悔。。。

小さな瓶ですので、指1本入る口です。

 

 

爪を伸ばしていると取りにくいかもしれませんね。。

 

爪楊枝の後ろで少量取って、少しづつ擦り込でいくと どんどん広がって行くので少量で十分です。浸透力も抜群!

あ、爪のお手入れにも お勧めですよ!! 爪がツヤツヤ綺麗になりました。

 

北海道産 純度100% 希少な熊の油 です。

タイミングによっては在庫が全く無く、なかなか購入出来ない時期もあります。 時々、チェックし在庫のある時に買い置きしているのですが・・・

現在はこのパッケージになっています。

 

我が家流使い方

 

我が家では、火傷や、切り傷にも薬代わりに熊油を使っています。

寝る前に少量塗って寝ると翌朝 驚くほど回復してくれるので欠かせません。

 

個人的な手荒対策としては、熊油を少量塗った後、化粧水を少量重ね塗りし、その後ハンドクリームを全体に塗って寝ると綺麗になります。

f:id:menkoi-ouchi-mikan:20201125173114j:plain

3本セットの方がお買い得な為、現在は3本セットで購入しております。

痛痒い時も

先日は乾燥から来たと思うのですが、身体全身が痒くて痒くて寝ながら掻きむしってしまった様で・・

起きると、赤や肌色の水膨れの様なポコポコ・ボコボコが出来ており物凄く驚きました。

何を塗っても全く改善されず「痒い・痛い・・」と皮膚をポンポン叩いていたのですが・・・

その時、ふと『熊油!!!』だと思い塗ってみた所、

最初は、なんとなく痛熱くなり大丈夫かな。。。と思いながらも

「これは、効いてる証拠だわ」と、ほんの1〜2分放置しておいた所・・・どんどん赤みやボコボコ・ポコポコが引き綺麗になって行きました。

皮膚の乾燥やトラブルには今の所、熊油がナンバーワンかな?と思っております。

万能薬として我が家には欠かせないです(*^-^)