めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

美味し過ぎる北海道食材 大好き北海道食品

何処に引っ越しても「北海道から来た」と言えば

「北海道ぉー!!美味しいもの沢山あるよね〜〜〜〜」と、目を輝かせながら言われます。

゜v゜

それからは話が尽きることなく『美味しいもの』で盛り上がってしまいます(笑)

女性はやっぱり美味しいものには目がないんですよね♪ だって美味しいものを食べていると幸せですもんねっლ(´ڡ`ლ)

 

いろんな地域で暮らしてみて『北海道=美味しい食材の宝庫』と確信した mika mika です(*゜▽゜)ノこんにちは。

 

わたしは北海道食材が大好きです!

大阪に住んでいた時には、京野菜も良く買いましたが

それぞれに美味しさの違いがあり、楽しむことが出来ました。

北海道に帰って来てから、たまに京野菜が食べたくなりデパ地下で買ったりもしていますよ。

 

オススメの北海道野菜

野菜は全部美味しいです(笑)

とうきび』『かぼちゃ』『アスパラ』『ジャガイモ』『玉ねぎ』『トマト』『お豆』・・・

書き始めたらきりが無いくらい美味しい野菜が沢山あります。

 

美味しくなる理由の一つに、昼夜の温度差があげられると思います。

昼と夕方〜朝方の寒暖差は、とても激しいですからね。糖度が高まるみたいですね。

 

今時期(1月〜3月)の一押し野菜は越冬野菜です!!

写真に出したものは『雪の下キャベツ』で、1月頃からスーパーの店頭に並び始めるのですが、わたしは「待ってました!!」とばかりに買います!!

 

出始めた頃は、毎日のように『雪の下キャベツ』を食べます(笑)

 

この『雪の下キャベツ』とにかく甘くて美味しいんです!

特に芯が甘くて美味しいので、捨てる部分がありません。

葉はパリッとしていて どんな食材にも合います。

他にも『雪の下大根』や『ちぢみほうれん草』などがあります。

どれも本当に甘くて美味しいのが特徴。

越冬野菜は甘い・・・いや、「甘ぁ〜〜〜〜い!!」それくらい美味しいです。

 

アスパラも越冬野菜に入ると思うのですが・・どうなんでしょうか?

アスパラは雪の下でジーーッと雪解けを待っていて、雪解けと共に芽を出します。

アスパラの芽を見ると『春』がやって来た実感が湧きます。

北海道ならでは なんでしょうね(*^-^)

 

べっかいのコーヒー牛乳(写真右下)礼文だし、十勝の納豆(写真左下)などなど、お気に入り食品は沢山あります。

北海道産は別格

東京や大阪に住んでいた時に、野菜嫌いなお子さんをもつお母様が

北海道の野菜なら食べてくれるの!」と おっしゃっていた事がありました。

 

本物の北海道野菜に限りますが、本物の北海道産は甘くて美味しいのが特徴です。

茹でただけの野菜を、そのまま食べても美味しいです。

 

友達や知り合いが 北海道に遊びに来た時に、色んな物を食べてみて・・・

美味しさのあまり「今まで食べていた物は何だったんだろう・・・」と言われる方も多いんですよ。

 

わたしは生まれも育ちも北海道なので、転勤・引越しがなければ 北海道食材の凄さに気が付かなかったのかも知れません。

当たり前に食べて来たものが、当たり前じゃなかったんだ。北海道産は別格なんだと思い知らされました。

 

前にも少し書きましたが 関東に住んでいた時、

北海道産と書かれていた野菜や お米の味が 北海道産の物と全く違っていた ショッキングな事が何度もありました。

道産子には味の違いが わかってしまいます!

でも、本物の北海道産を知らない方は「これが北海道産なんだ」と思い込んでしまうのでしょう・・・。(≡д≡)悲しかったですね。。。

北海道物産展

大阪に住んで居た時に北海道物産展へ子供たちと行った所、「山中牧場」のソフトクリームが出店していたんです。

早速、並んで食べましたよ!ヽ(^^)ノ 美味しさと懐かしさに思わず涙が出ました(笑)

でも、北海道で食べて居た山中牧場のアイスの温度と若干違うように感じました。

大阪で食べた方が冷た過ぎるくらい冷たかった。

大阪は暑いからアイスの温度を下げていたのでしょうか? わかりませんが、そう感じたのは、わたしだけなのかも知れないですね。(;^_^A

東京でも大阪でも「北海道物産展」を開催されると、物凄い人なんですよね。

価格は北海道で買うよりも若干高めになっていました。それでも飛ぶように売れて、長い行列が出来るって・・いつも北海道人気の凄さに驚いていました。

 

こちらは先日、娘と食べに行った『札幌フルーツケーキファクトリー』のプレミアムクリームソフト(500円)

牛乳の味が濃厚で本当にプレミアムクリーム!ワッフルもサクサク美味しくて、また食べたいと思いましたよ(*゜▽゜)ノ

 

北海道のソフトクリームは、大体何処のものも美味しいです。

フェリーの中でも北海道ソフトクリームを食べることが出来ますが、凄い人気で直ぐに品切れになってしまいます。

北海道に行く理由として「道内のソフトクリームを食べまくる!!」と、おっしゃっていた方にも お会いした事があります。その美味しさはお墨付きです。

 

まとめ

北海道食材は、出来るなら実際に北海道に行って1度ご自身で お味を確認してほしいと思います。

そして、今まで食べていたものと比べて欲しいです。

きっと驚かれると思います。