めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

ナチュラルアイランド 【 北海道コスメ 】と虫除け対策

先日アップした『かわいい空気清浄機』で使っているのは、こちらのアロマオイルです。

水空気清浄機や加湿器などに入れて使うと、とっても安らげますよね。

アロマオイル

今日は、アロマオイルの とんでもない使い方(^▽^;)と言うか・・

「こんな使い方するの?」といつも驚かれている使い方を ご紹介させて頂きますね。

 

まだ時期的には早いのですが・・・

おうちの中に蚊や嫌な虫を寄せ付けない対策です!(*゜▽゜)ノ

 

市販の虫除けスプレーや防虫剤などは、強めの化学薬品が使われているので

小さなお子様やペットが居るご家庭では心配ですからね。。

(注:アロマには殺虫効果はありません)

 

まずは、精油選びから。

虫の嫌がる香りを選んで下さい! わたしがよく使っているのは

ラベンダー

ゼラニウム

レモンユーカリ

ローズ

レモングラス

シトロネラ

ペパーミント

 

使い方は

エッセンシャルオイルのキャップを取ってしまい、そのまま窓に瓶を挟んで閉めて置くだけなんです。(゜ー゜;A

 

特に大阪に居た時には蚊が凄くて・・・・

ゴールデンウィーク頃から、玄関やベランダの扉を開けた瞬間に入って来るので驚きました。

それで、家中の窓に精油の瓶を挟んでいたんです。

 

お陰で、家の中に蚊が入ってくる事もなく、ゴキブリなどの嫌な虫も お目にかかることはありませんでした。

(あ、網戸は閉めておいて下さいね(・Θ・;)

 

他には何も虫除け対策はしていなかったので、多分この精油が効いていたのだと思います。

瓶ごと置くことに抵抗のある方は、カーテンに数的垂らしておくだけでも良いと思います(*^-^)

窓以外にも、虫が来そうな所に置いておくと良いですね。

試してみて下さい。

 

ナチュラルアイランド

そして お気に入りの虫除け対策は・・

北海道コスメ『 ナチュラルアイランド 』の『 森の肌守り 

こちらは、貴重な和ハッカ(北海道産)を中心に8種類のアロマが配合されたアロマミストなんです。

アウトドアに最適で、家族全員 数年前から愛用しています。

 

 

もう一つ お気に入りなのが 『 ナチュラルアイランド 』の『 ハッピーミント 

こちらも貴重な和ハッカを中心にユーカリやバジルのエッセンシャルオイルも配合されていて

とっても清々しい気分になれる乳液です。

 

わたしは 耳の後ろ〜首〜肩にかけて塗るのですが 爽快感が長続きするので

いつも PCの近くに置いてあります。

肩こりに良いですよ。疲れが酷い時には頭の天辺にもつけています。

気持ちいいですよ(⌒-⌒)

ナチュラルアイランドさんは、全国に店舗があるので便利なんですよね。

北海道コスメは ご紹介したいものが沢山あるので これから 少しづつ書かせて頂きたいと思っております。

精油の注意点

自然なものだからと言って、エッセンシャルオイル精油)の原液を直接お肌にはつけないで下さいね。

お肌につける時には必ず『ホホバオイル』や『スイートアーモンドオイル』など

キャリアオイルで1%以下にしてから使って下さい。

(例外としてラベンダーは、直接つけても大丈夫と言われています)

そして、虫除け対策には精油100%のモノをお勧めします。

以前、安ぅ〜いアロマを買って来た事があったのですが、全然効果なしでした(^▽^;)

虫には ちゃんとわかるんですね(笑)