めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

小樽のゆるキャラ ゾンベアー の ゾンラーメンを食べてみた

ゾンビのクマちゃん

ゾンビのクマちゃん ゾンベアーゾンラーメンを買ってみました。

 

青いグロウマ。。。。パッケージからして怪しいですね。

 

青い・・・

ラーメンって・・?

 

ちょっと怖いですが・・

 

 

中を見てみると、いきなり青い麺。

ゾンベアーが描かれたスープ。

麺まで青いんだぁ・・・w( ̄▽ ̄;)w

 

スープを袋から出してみると・・・

スープも青いんだぁ・・・w( ̄Д ̄;)w

 

 

早速、麺を茹でてみます。

ずぅ〜っと青い・・・w( ̄△ ̄;)w

 

出来上がりは、こんな感じです。

ゆで卵を作って 目玉にすれば良かったですね。

なんだか 食欲が急激に落ちる色ですが・・・

 

 

食べてみると さすが北海道ラーメン!美味しいです!

麺は熟成乾燥麺のちぢれ麺、スープはガラ塩味。

生麺に近いコシのある麺と、サッパリとしたスープで、色を見なければ 普通に食べれます(笑)

 

製造は、北海道旭川市旭川製麺(株)

販売は、札幌市厚別区の(有)ハシエンダインターナショナル

間違い無く北海道の北海道ラーメンですね!

 

 

青い色は、クチナシ青色素を使っています。

クチナシ色素は、昔から様々な食べ物に使われている添加物ですね。

クチナシは、大量摂取しなければ 他の着色料や添加物と比べても安全な着色料とされていますので、普通に食べる分には問題無いと思います。

 

ゾンベアーが、なんとも可愛いので 少し調べてみました(;´▽`A``

小樽のゆるキャラ ゾンベアー

北海道小樽市をPRする非公認キャラクターらしい。

ぬいぐるみの自分を可愛がってくれた男の子を探しているらしい。

探し続けて70年・・・ん? ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ  な・70年ん??(; ̄Д ̄)

だから、ボロボロなんだ・・・可哀想・・・。

ボロボロになりながら歩いて壊れそうになると、誰かが助けて直してくれたりする。

極度の方向音痴でよく騙されるが、運は良い。

好きな食べ物は、腐った鮭。

内臓を振り回すパフォーマンスで人気らしい。

腹わたをボロボロ落とすパフォーマンスもするみたいだけど、グロキモかわいいね

とわたしは思う。

北海道のゆるキャラ

北海道のゆるキャラは、夕張市メロン熊も、このゾンベアーも なんだかとっても個性的ですね。

もっともっと人気が出て欲しいな〜と思います。

 

実は、メロン熊は大好きでして、キーホルダーやクリアファイル、タオルなどなど メロン熊グッズを持っています。

今度は、ゾンベアーのグッズも買わなくては!と思っています(笑)

北海道のゆるキャラ 頑張れぇ〜〜〜\(^▽^)/