めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

D.I.Y & インテリア

大好きなD.I.Yやインテリア・雑貨の事を書かいています。『養生テープを使った簡単お風呂DIY』や『マスキングテープDIY』など。

水まわり用リメイクシートが便利過ぎる【 DIY 】

せっせとDIYに励む mika mika です。こんにちは^^ ブログ、随分と更新していませんでした(汗・・) 現在、緊急事態宣言下の札幌。 これからおうち時間が長くなると思いますので またブログをちょくちょく更新させて頂きますね。 お付き合い頂けましたら嬉し…

都会の生活→田舎の生活 生きているって実感 【 DIY 】

引っ越し後の近況報告 早いもので引っ越してから もう直ぐ1か月が経とうとしております。 アパートメント丸ごと一棟で暮らしているため こっちのお部屋、あっちのお部屋・・と 落ち着くには、まだまだ日数が掛かりそう・・・ (まだ手付かずの部屋もあります…

来年のカレンダーを早過ぎるくらいに買ってしまった【 不思議体験 】

早々と2020年カレンダーを購入 毎年11月には次年度のカレンダーを購入していたのですが、なんと今年は9月末に買ってしまいました(^◇^;) 何故なのか・・・それは買いたくなったから(笑) まだ1部だけですけどね。 こちらの素敵な星空のカレンダーに…

ユニットバスの床を貼り替えてみた【 DIY 】 【 東リ バスナフローレ 】

浴槽の下って見た事ありますか? なんと・・数ヶ月ほど前から、我が家のお風呂(ユニットバス)の排水溝周辺の床材が ボロボロ・ベロンと剥がれて来てしまい (-"-;A なかなか直す所まで行かず・・・ 「まだ大丈夫かな?」と見て見ぬ振りをしておりました(・Θ…

岩塩パワー 【 浄化 ・ エネルギーチャージ 】【 風水 】

久しぶりに 今日は 岩塩を こんなに沢山買って来ました!! 岩塩って、見ているだけでも可愛くて癒されるのですが、素晴らしいパワーを秘めた お塩なんです。 岩塩 汚染の影響を全く受けていない 太古に封じ込まれた海水で出来た岩塩には、 豊富なミネラルが…

カレンダーと風水 付けない方が良い場所

毎年11月には、来年のカレンダーを買ってしまう mika mika です。こんにちは(*^-^) 去年まで買っていたカレンダーはと言うと・・・ 風景やお花などの運気がアップする様なカレンダーでした。 でも、今年はちょっと違います・・・ 今年のカレンダーは こん…

モザイクタイルシール 【DECORE-デコレ】【 DIY 】

前回の『キッチンスペースを変えてみた』が、中途半端に終わっていたため www.menkoi-ouchi.net タイルを追加購入して やっと完成・・・かな?ヾ(;´▽`A`` いや・・また、変わると思います・・・・(;゜∇゜) こんな感じになりました 引き出しには、結局 同じ…

キッチンスペースを変えてみた【タイル】【DECORE】【 DIY 】

引っ越してきた時に、とりあえずな感じで使っていたキッチンスペース。 写真は『引っ越しの極意』でアップしてあります。 ずっとタイルを貼りたくて貼りたくて・・・今回やっと少しだけ貼りました。 壁の下の方に貼ってあるのですが・・・・分かりにくいです…

お風呂を養生テープで簡単リフォームしてみた【 YOJO TAPE 】【 DIY 】

養生テープ大好き mika mika です。こんばんは(*^-^) 養生テープは何処にでも貼ることが出来、水回りにもOKなので 幅広く使うことが出来て本当に便利なんです。 今回は、3ヶ月ほど前にやった お風呂のプチリフォームをアップさせて頂きますね。 何せ中古マ…

寝室の壁にウォールステッカー 【 DIY 】

リビングに、デザインも大きさも全く違うソファーが2つあったのですが 1つを寝室に持って行きました。 お陰でリビングもスッキリ(^○^) 寝室にソファーを置いてみると、なんだか壁が殺風景・・・と思い こちらにも ウォールステッカーを貼ってみました。 ち…

姿見のリフォーム&狭いトイレ【 mt 】【 ウォールシェルフ 】【 DIY 】

以前から、色を変えたくて ずっと気になっていた姿見。 やっと今日、マステ(mt)で変えちゃいました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ こんなの4〜5分で完了するのに・・・ なかなか この4〜5分が取れなくて(ノ_・、)うぅ。。 今回、使用したマスキングテープは ちょっと幅広…

壁にレンガタイルを貼ってみた【 DIY 】

特に壁が汚れているとか傷みがあった訳では無いのですが、もっと可愛くしたい一心で(笑)今回、軽量レンガタイルを『Sサイズ200枚、その半丁サイズを120枚、合計320枚』購入し貼ってみました。 残りは玄関の表に貼ろうかと考えています。 室内で使…

【YOJO TAPE】養生テープが便利で可愛い 防災にも【 DIY 】

養生テープって内装工事や引っ越し作業の時に使うテープですよね? わたしは、引っ越しの時に どれだけお世話になった事か・・・ 収納家具の引き出しを開かなくするために貼ったり 何が入っているのか直ぐに分かるように養生テープにマーカーでメモ書きして…

おうちUVカット【マスキングテープでUVカット】窓ガラス飛散防止にも

引っ越し14回目の mikamikaです。こんにちは( ̄∇ ̄) 引っ越し後、なるべく早めにやること それは、窓にUVカットフィルムを貼る事(。・"・。)ノ おうちの中に入り込む紫外線・・・凄いですからねーo(@.@)o これは お肌のためだけでは無くて、身体のためで…

PCを リサ・ラーソン にしてみた【 DIY 】

大好きなリサ・ラーソン Lisa Larsonは、スウェーデンを代表する陶芸家で 日本でも大人気ですよね! 見ているだけで元気になれて癒されて、わたしもリサ・ラーソンが大大大好きです。 一番好きなキャラクターが IGGYとMISSE (*^-^) もう数年前になりますが、…

かわいい空気清浄機【水空気清浄機】

今まで 何種類の空気清浄機を使ってきたでしょう・・ 店舗や病院などで使う高額なモノから、フィルター交換不要のモノ そして某レンタル会社さんのモノも・・ 子供達がアレルギーなので、空気清浄機にはお金をかけてきました。 が・・ 今、我が家で使ってい…

【 引っ越しの極意 】 引っ越し14回で培って来た事

引っ越し人生 わたしの引っ越し人生は、大学進学と同時に始まりました。 最初は独り暮らしから始まり、結婚・離婚・再婚・転勤などで今まで引っ越した回数、なんと14回です (;´Д`A ``` 多いのか普通なのかわかりませんが、酷い時には入居3ヶ月で引っ越し…

壁リフォーム 壁を可愛く【 DIY 】

真っ白い壁もかわいくて好きなのですが、ちょっとした事(例えばウォールステッカーを貼ったり、ウォールシェルフを取り付けたり)で、ガラリと印象が変わるのが楽しくて好きです。 引っ越して来た時から、リビングのこの壁はどうしよ〜かなぁ〜(*^-^)と、ず…