美容
生活がちょっと変わってるかも 昔から体型が全く変わらない mika mika です。こんにちは。 「どーして太らないの?」と聞かれる事が多いのですが・・ 特にこれといってやっている事はありません。 そこで今日は、わたしの日常生活を書いてみようと思います。…
大丈夫!綺麗になる! 元BA・BCの mika mika です。こんにちは。 最近、急に冷え込んで来ましたね〜 皆様、お肌の状態は如何でしょうか・・・ 急に寒くなって来ると 増えてくるお悩みは・・・乾燥! 秋から急激にカサカサ、ガサガサ・ゴワゴワになってしまう…
マコモ(真菰)に出会ってから、驚くほど心身共に軽く 快適に過ごせる様になった mika mika です。こんにちは。 今日は神秘のパワーを持ったマコモについて書かせて頂こうと思います。 真菰(マコモ)は マコモを知ったのは 効果 好転反応? 飲み方 マコモの…
超微細な泡が凄い 我が家のシャワーヘッドを、1mmの10000分の1の大きさの超微細な泡のシャワーを簡単に楽しめちゃうシャワーヘッド マイクロナノバブルのボリーナに替えてみました! 今まで我が家では節水タイプのシャワーヘッドを長いこと使用しておりまし…
歳を重ねると体型に変化が わたしの母は、歳を重ねる毎に段々と歩けなくなってしまいました。 お洒落が大好きな母ですので、デパート巡りが趣味でもありましたが・・・ 膝と腰を悪くしてしまい 最近の外出は、もっぱら近所のスーパーへ食品を買いに行く程度…
炭酸水 Sparkling Water 炭酸水のしゅわしゅわ感って二酸化炭素が溶けたものですが、これがたまらなく大っっ好きな mika mika です! こんにちはー。 .:♪*:・'(*⌒―⌒*))) 歯磨き後でもゴクゴク飲めるし、スッキリしたい時に、糖分が入っていないしゅわしゅわ…
お昼に外食でハンバーグを食べて胸焼け気味の mika mika です。(╥ω╥`) こんにちわ。 食べた直後に レモングラスティー が飲みたい・・・ 黒烏龍茶 が飲みたい・・・ と、帰るまで もやもやでした。。。 今日は、わたしが好んで飲んでいるハーブテイーのご紹…
凝り対策も ついに第4弾まで来てしまいました\(;゜∇゜)/ 第1弾! 中山式快癒器4球式 第2弾! ルルド マッサージクッション 第3弾! カッサプレート どれも、必需品でして わたしには欠かせない物ばかりです。 今回の『えいマット』は、一流スポーツ選…
星の数程売られている化粧品。 何処の何を使ったら良いのか・・何が自分に合うのか 探し出すのは大変難しい事ですよね。 また、年齢や環境の変化などによって、お気に入りだったコスメが急に合わなくなる事もあります。 コスメジプシー コスメジプシーになら…
爪磨きを始めたのは、中学生の頃からでした。 爪磨きセットを母から貰ったのがキッカケです。 当時は、爪磨きの下地用のヤスリや仕上げ用のもの、そしてゴム製(だったかな??)の爪磨きが紙製のボックスにセットになっていたと思います。 初めて使った時には…
長年BAをやっていた mika mika です。こんばんは(*^-^) 今まで、結婚や離婚、再婚や転勤などで数社の化粧品会社に勤務しましたが 売り上げは、全支店合わせた中で いつもトップでした。 もしも入社当日から売り上げを出せと言われれば ニコニコしながら確実…
うちの娘(中学)は人見知りするタイプで、あがり症でもあります。 新しい環境や人に慣れるのも、人一倍時間が掛かると思いますし皆んなの前で発表となると前日から緊張してしまい 「あぁぁぁぁぁ٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ もぉ〜〜〜〜やだぁ〜〜〜〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙」と…
『第一弾の中山式』『第2弾のルルド マッサージクッション』に続き第3弾は、カッサプレートです。 カッサも、無くてはならないものの一つでして、もう かれこれ10数年使っています。 カッサの多くは天然石で出来ているので、落とすと割れてしまうんです…
第1弾の中山式快癒器4球式に続き、第2弾は『マッサージクッション』です。 こちらは家族全員で使用していますが、特に所用頻度が高いのは、わたしと次男。 次男もわたしに似て 目も悪く肩こり症なんですよね。(・Θ・;) 見た目は可愛いクッションなので、…
肩こり、首こり、腰痛、背中痛・・・ はい。わたしは全部です(笑) 思い起こせば、小学生の頃から肩こり症でしたね。 わたしは目が非常に悪くて、両目ともに0.02しかないので、自分では目から来るコリが多いのだと思っています。 読書をした後やPCやスマホ…
長年、化粧品会社でBA(ビューティーアドバイザー)をやってきた mika mika です。 離婚や結婚、出産などで転職はしましたが、自分には一番向いている職業だと思っていたので 働いてきたのは、いつも化粧品会社でした。 好きな事は仕事にしちゃいけないと、…