めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

2020-01-01から1年間の記事一覧

降りて来る内容が意味不明なんだけど【 不思議体験 】

「降りて来る」「キャッチする」・・ よく、このブログで書かせて頂いておりますが 今日は、どんな風に言葉などが降りて来るのかを書いてみようと思います。 降りてきた言葉 次の日はもっと意味不明 閃きとは全く違う 正々堂々と 降りてきた言葉 早々書かせ…

天然石が救ってくれた事 人の断捨離は必要 【 不思議体験 】

昨日、何故だか急に このパワーストーンの事を書きたくて たまらなくなりました。 本当に何故なのか全くわかりません。 おはようございます今朝も美しい朝陽を拝めました☀️感謝です✨天然石のグリーンフローライトラテン語『fluere』流れるという意味です。負…

真冬の災害に備える 備蓄品 寒い時期の防災

真冬の災害に備えましょう 寒くなると地震が増えるような気がします。 地震や暴風雪、大雪などに向けて備える事は大切ですよね。 もし真冬にブラックアウトが起きてしまったら死活問題です。 もしもの停電に備えて準備だけはしておきたいものです。 今日は、…

迷った時は天使さん! マサムネさんはマスターナンバーだった!

天使さんに聞こう! 皆さんは物事に迷った時・・ どうなさいますか? 例えば、どちらか選択肢がある場合 わたしが兼ねてから判断している基準は 「どちらが心地よいか」 「どちらがワクワクするか」 「どちらが楽しいか」です。 それに該当しない場合、 例え…

亡き父の話 聞くと降りて来る【 不思議体験 】

父の命日に 8年前の今日、父は肺癌で亡くなりました。 今日は父の命日です。 入院した当初は前立腺癌でしたが 手術後、抗がん剤を飲み始め腎臓を悪くし 透析をするまでになってしまった父。 人工透析患者は、食事管理や食事制限が大変厳しく 食に貪欲だった…

地震前兆 体感 キャッチの仕方 【 不思議体験 】

地震前に体感がでるタイプの mika mikaです。こんにちは。 今日は『 誰でもわかる これが地震前兆体感 』として わたしの体感の特徴を書いてみようと思います。 分かり易くどうやって書いたら良いのか・・ ちょっと悩み悩みですが・・頑張って書いて行きます…

異次元? パラレルワールド? 並行世界 【 不思議体験 】

並行宇宙 皆さんは、並行宇宙(パラレルワールド)の存在をどう思われますか? そんなの映画や小説だけの話でしょ?と思っていらっしゃる方も多いと思いますし わたしも、ずっとそう思っておりました。 でも・・ 過去に体験した奇妙な出来事が幾つかありまし…

札幌の路面電車が好き過ぎる【 札幌暮らし 】

好き過ぎる路面電車 わたしが愛して止まない路面電車。 ほっっんと大っ好きです!!! 周りからは 「鉄ちゃんだったんだ!! 」と驚かれ・・ いえいえ鉄ちゃんとは全く違うんですけど・・ ただただ、路面電車の存在が心地好いもので 無いと困っちゃうレベルなんで…

国指定重要文化財 豊平館【 札幌暮らし 】

中島公園の中に所在する豊平館 この豊平館がたまらなく大好きで 時々ふらっと見に行くんです。 現在は、やっていないと思いますが・・ 夏になると豊平館の前でビアガーデンが開催されていました。 わたしはお酒は飲みませんが、食べ物も大変美味しく 美しい…

ふと立ち寄った 札幌護国神社 札幌招魂社 彰徳苑【 札幌暮らし 】

札幌護国神社 (今回は写真多めになります) 札幌の中心部にあるため 参拝以外でも四季を楽しみに気軽に行く事が出来る神社です。 行くと、とても落ち着くんですよね。 不思議ですね。 入り口の写真しかありませんが・・ 境内は自然豊かで秋の紅葉の美しさは…

予知夢 正夢 【 不思議体験 】潜在意識と顕在意識 

夢の不思議 いつも不思議だと感じる事に『夢』があります 眠っている時に見る『夢』なのですが 何故不思議かと申しますと・・ 「予知夢な事が多いから」 過去に衝撃的だった予知夢が 東日本大震災の夢でした。 311の津波の映像とそっくりな夢を過去に見て…

愛ペットが亡くなった後 【 不思議体験 】

家族一員の愛ペット。 今日は、愛ペットが亡くなった後 わたしが体験した不思議な出来事を いくつか書かせて頂きます。 3年経って出て来た物 白い生き物が夢に出て来た 誰もいない家でガサゴソ 夜中に走り回る音 1ヶ月くらい 3年経って出て来た物 まず最初…

【 札幌暮らし 】 北海道神宮 【 パワースポット 】思い掛け無い可愛いお迎えが

札幌のパワースポット 最初に頭に浮かぶ有名スポットが北海道神宮ですね。 札幌で一番エネルギーが集まると言われているパワースポット。 今日は、一番有名な北海道神宮を書いてみようと思います。 札幌のパワースポット 2020年の紅葉は少し遅め 思い掛け無…

人類は塩が要 生命の源 浄化 良い塩との出会い

塩は大切 お塩は、人類が生きていく上で欠かすことの出来ない物です。 生命の源である塩。 今日は、お塩の種類や使い方、大切さを 過去の経験から書いて行こうと思います。 塩は大切 良い塩との出会い 塩の種類 岩塩 湖塩 海塩(天日塩) 浄化にも使える塩 …

「帰りたいけど帰れない」そんな時にわたしがした事は【 札幌JRタワー 】

札幌が恋しかった 今まで引っ越しが多く、東京や大阪など本州で暮らしていた事もあります。 先日、Twitterで呟いた後 色々な事を思い出しまして・・ ツイートでは書ききれなかった事を今日はブログで書いてみようと思います。 (⊹^◡^)ノo.♡゚。* 札幌が恋しかっ…

波動・波長・周波数・オーラって何?カラーセラピストとして思う事

波動・波長・周波数・オーラ よく日常的に使われる言葉ですが、一体何なのかを 特に神仏を勉強したわけでもなく 何処かの宗教に入っている訳でもなく ごく普通に暮らしている無宗教シングルマザーの mika mika が 今日も感じ取ったままに、出来るだけ分かり…

人間の五感と第六感 鈍った感を復活させる方法

五感 人間が本来持っている 味覚・視覚・嗅覚・聴覚・触覚 この五感覚の事を言いますが これ以外に第六感と言って、五感を超える感知能力もあります。 普段、これらの感覚を意識して生活ってしていますか? 一体どんな場面で無意識に使っているのか 五感が鈍…

キャッチする生活をすると楽しい なんとなく幸せな毎日

予期せぬ足止めを食う 皆さんは出掛けに ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!「靴が汚れてる〜!」 「○○ここに置いたはずなのに˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚どうして無いの?何処?」 「あれ??r(・x・。)アレ??? ガス止めたっけ?」 「こんな時に電話!!」( ・ὢ・ ) ムムッ 「え・・宅配便!…

寿都町〜せたな町〜松前町 亡父に本場の松前漬けを買いに

せたな町 もう3〜4年程前の話なのですが 松前漬けが大好きだった亡き父の お仏壇に 本場の松前漬けを お供えしたく 松前まで行く途中に寄ったのが『せたな町』でした。 海と丘の町並みが美しく、ほっとする様な安らぎを感じる町でした。 去年(2019年)の1…

必要な備蓄品 便利な備蓄品 防災対策 ペットの防災

地震、台風、噴火、水害など自然災害は、いつ何時起きるかわかりません。 今日は、わたしが以前から備蓄用、避難用として備えている備蓄品などを書いて行こうと思います。 何かのお役に立てれば幸いに思います。 備えましょう。持ち出し用 懐中電灯の使い方 …

鈴の音が聞こえる時 何のサイン?【 不思議体験 】

何処からともなく急に鈴の音が聞こえて来ると 驚いてしまいますよね。 鈴の音体験をされた方は、いらっしゃると思いますが 一体「良い事なの?」「悪い事なの?」と不安になったりもします。 今日は、わたしの鈴の音体験と それが何なのかを書いて行こうと思…

【 不思議体験 】天使に出会った日 【天使のサイン】

天使は物語の中だけ? わたしは子供の頃から 「天使とか妖精は、物語の中だけで存在する架空のもの」だと思い込んでおりました。 でも、その思いを覆されたのは 実際に天使を見てしまったから。 今日は、わたしの考えが180度変わってしまった出来事を書い…

怖い話 わたしが体験した不思議な事【 不思議体験 】

キャンプ場で 昨日の続きみたいですが・・ www.menkoi-ouchi.net 頻繁にキャンプをしていますと・・霊さんの一人?や二人・・ 出会う事だってあります。 その中で、もっとも怖かったお話を書かせて頂きますね(;´▽`A`` キャンプ場で お墓参りで 友人の死 寝…

これが私のキャンプ生活! 長年続けて来たキャンプ生活

自然な生活 わたしは一時期、毎週末に子供達とキャンプに行く生活をしておりました。 子供達がキャンプデビューをしたのは、まだオムツをしている赤ちゃんの頃でしたが 毎週末行くようになったのは2歳の頃からでした。 私達が行っていたキャンプ場は、ファ…

犬の能力が凄い!幽霊も見えてる?予知能力もある?

Pet

犬は幽霊が見えると聞いた事があります。 「幽霊が来ると吠えるので犬の居る家には幽霊は現れない」と。 確かに、我が家のシロ(ペキニーズ)にも思い当たる事が多々ありまして、 今日は、計り知れない犬の能力などを書いて行きたいと思います♬.:*(♥ó㉨ò)ノ♡ …

ものが壊れ続ける時 経験から書いてみた 【 不思議体験 】

立て続けに物が壊れて行くと ちょっと怖くなりますよね。 「一体、何が起きているのだろう・・ 自分や家族・大切な人に何か悪い事が起きるのでは無いか・・」と心配になってしまいます。 最近は余りありませんが、以前怖い事がありまして・・・ 今日は「その…

ペットの防災対策していますか?自然災害から愛犬を守る為に

Pet

最近、あちらこちらで地震が増えて来ましたね。 また何処かで大震災が・・・と少し心配になる今日この頃。 人間の防災対策はしていてもペットの防災対策ってされていますか? 東日本大震災や熊本地震の時に迷子になって見つけられなかったペットが沢山いたそ…

アイヌの神様 小さな木の人形【 ニポポ 】アイヌ文化に魅せられて

現在、コロナ禍で緊急事態宣言が解除にならない北海道ですが・・ ずっと行きたい所があるんです(まだまだ行けませんが・・) その場所は阿寒湖。 阿寒湖の町は神秘的で大好きな町でして 特に阿寒湖にあるアイヌコタンには何度も行かせて頂いております。 ニ…

フェレット の1代目と2代目が、あまりにも違いすぎてビックリ【 フェレット 】

Pet

2代目フェレットのハチ とにかく『ふにゃふにゃ』で・・『か細く』て・・(・Θ・;) 1代目フェレットのジローとは正反対のハチも2歳7ヶ月になりました。 最近は、身体つきもシッカリして少し逞しくなって来たかな?と思います。 相変わらず『ぽわぁ〜ん』…

ふと、ゴキブリの事が気になった。道産子目線で書いたゴキくん

ゴキブリ! 2億5千年前、恐竜よりも古い時代から生存して居たゴキブリ。 遺伝子レベルで「地球の事、何でも知っていそうだな・・」と思ったりします。 皆んなの嫌われ者だけど、こんなに長い年月生存している事を考えると ゴキブリにはゴキブリの役目が、…