めんこい おうち

不思議いっぱい「めんこい おうち」へ ようこそ。動物達と北海道で自由に生きる mika mika がご案内致します

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雪ミク スカイタウン に行って来ました【 新千歳空港 】

雪ミクに会ってきた(*^-^) 新千歳空港 国内線ターミナルビル4Fにある 雪ミク スカイタウンに行って来ました。 北海道を応援するキャラクター『雪ミク(初音ミク)」のショップ&ミュージアムです。 入り口には 初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ・KAI…

ピンクなブラックサンダー と 白いブラックサンダー【北海道限定】

パワーアップ!ブラックサンダー 1994年発売から根強い人気の ユーラク(有楽製菓株式会社)さんのブラックサンダー。 わたしも 今まで どれだけ食べて来た事か・・(^▽^;) 現在のフルリニューアルされた ブラックサンダーは、カバーチョコレートが増量さ…

【 柳月 】アズキ化粧品 ancoco を使ってみた【 北海道コスメ 】

柳月 北海道の老舗菓子舗『柳月』は、わたしの大好きな菓子舗の一つですが その 柳月の あん工場のスタッフの手が美しい事に着目し、出来上がった化粧品なのだそうです。w(゜o゜)w 確かに小豆には、ポリフェノールやサポニンなど 美容に良い成分が沢山入って…

岩塩パワー 【 浄化 ・ エネルギーチャージ 】【 風水 】

久しぶりに 今日は 岩塩を こんなに沢山買って来ました!! 岩塩って、見ているだけでも可愛くて癒されるのですが、素晴らしいパワーを秘めた お塩なんです。 岩塩 汚染の影響を全く受けていない 太古に封じ込まれた海水で出来た岩塩には、 豊富なミネラルが…

スイーツスキンケア シュクレ SUCRE 【北海道コスメ】

てんさい糖を使った無添加のスキンケア、シュクレを使ってみました。 世界で唯一、遺伝子組み換えをしていない 北海道の てんさい糖が お肌を傷付けないように、オイルで一粒一粒コーティングされています。 てんさい糖の粒を0.25mm以下の微細な粒子に整え、…

知らずに使っていた「 そだねー 」【 北海道弁 】いろいろ

平昌オリンピックで活躍中の LS北見カーリング女子の北海道弁が 今 とても人気のようで(=´▽`=) 道産子としては、嬉しいですねー(●’v`人).o 北海道弁? 北海道の有名人 ブログは標準語 よく使う北海道弁 道産子 北海道弁? 「そだねー」って 実は、わたし 北…

HABA ハーバー研究所 【 北海道コスメ 】

親子で使用 HABA HABAは、以前 長く使わせて頂いていた化粧品です。 キッカケは母でした。 母からの オススメで一緒に使い始めたのですが わたしが化粧品会社に勤務し自社製品を多く使う様になったのを境に 徐々にHABAを使わなくなってしまいました。 それで…

2018 第69回 さっぽろ雪まつり【雪ミク2018】【 札幌暮らし 】

2018年2月5日から始まった 第69回 さっぽろ雪まつり。 (つどーむ会場だけは2月1日からスタート) 年々、人気が高まっている様に感じます。道産子としては嬉しいですね〜 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今年も雪まつりに行って来た 今年も初日に行って来たのですが、初…

【凝り対策】第4弾! えいマット 【美バランス】

凝り対策も ついに第4弾まで来てしまいました\(;゜∇゜)/ 第1弾! 中山式快癒器4球式 第2弾! ルルド マッサージクッション 第3弾! カッサプレート どれも、必需品でして わたしには欠かせない物ばかりです。 今回の『えいマット』は、一流スポーツ選…